【コンビニ・通販で買える】糖質制限中におすすめの低糖質アイスまとめ

【コンビニ・通販で買える】糖質制限中におすすめの低糖質アイスまとめ


糖質制限中でも定期的にアイスを食べたくなりませんか?

りこ
りこ

夏でも冬でも

アイスは美味しい。

でも糖質が気になる…。



ご存知の通り、アイスは糖質が高いです。

カップアイス(バニラ)の糖質
  • スーパーカップ超バニラ  糖質35.3g
  • 爽バニラ         糖質28.6g
  • MOWバニラ        糖質28.9g
  • ハーゲンダッツバニラ   糖質19.9g


ご飯1杯(100g)の糖質が35.6gなので、スーパーカップ超バニラ1個分の糖質とほぼ同じです。


りこ
りこ

アイスの糖質高すぎ!




「糖質が高いことは分かっているけど、それでもアイスが食べたい!」



そんな方のために、コンビニやスーパー・通販で購入できる低糖質アイスをご紹介します。

お気に入りの低糖質アイスで、糖質制限・ダイエット中でも我慢せずにアイスを楽しみましょう。

【コンビニ・スーパー】糖質制限中におすすめの低糖質アイス3選

【コンビニ・通販で買える】糖質制限中におすすめの低糖質アイスまとめ SUNAO


まずはコンビニやスーパーで買える低糖質アイスを3つ紹介します。

SUNAO


CMでも見かける低糖質アイス「SUNAO」。

とうもろこし由来の食物繊維など、こだわりの素材を使いながら糖質10g以下に抑えたアイスです。


味の種類が豊富で定番のバニラ、抹茶味からストロベリー&ラズベリーマカダミア&アーモンドという少し変わった味まであるので、糖質制限中でもいろんな味のアイスを楽しむことができます。

ZERO


砂糖ゼロ、糖類ゼロだけどコク深さにこだわった「ZERO」のアイス。


ビスケットクランチチョコバーは糖質11.3gで、バニラとチョコ、そしてザクザク食感のビスケットクランチが楽しめる良いとこどりのアイスです。

りこ
りこ

ビスケットクランチチョコバーは

抹茶味もあります。

オリゴスマート


オリゴスマート」のアイスは糖の一部をフラクトオリゴ糖に置き換えています。

フラクトオリゴ糖とは?

フラクトオリゴ糖とは、糖として吸収されない糖質です。
砂糖の半分のカロリーしかありません。



6本入りの箱入りアイスなので、アイス1カップは量が多いという方には食べやすいサイズ。


味はコク深バニラ抹茶味の2種類。コク深バニラの1本の糖質は8gです。


コク深バニラは「本当に低糖質?」というくらい美味しいです。程よい甘さとバニラのコクを感じられます。

たまに低糖質ではないバニラアイスを食べると、糖質制限しているせいか「甘すぎる」と感じるんですが、オリゴスマートのアイスはちょうど良い甘さです。

りこ
りこ

我が家はよく箱買いして

冷凍庫にストックしています。

オリゴスマートとゼロはチョコレートとしても販売されており、こちらの記事で紹介しています。
>>【糖質制限】スーパーやコンビニで買える低糖質&機能性チョコレート5選

【通販】糖質制限中におすすめの低糖質アイス3選

【コンビニ・通販で買える】糖質制限中におすすめの低糖質アイスまとめ シャトレーゼ
シャトレーゼ アイス


通販で買えるアイスは低糖質専門店が作っているものもあるので、糖質が低いものばかりです。その中から3つ紹介します。

シャトレーゼ


全国に店舗があるのでお店でも購入できますが、近くにないという方もいるので通販での紹介です。


シャトレーゼは公式サイトで通販をしています。他はAmazonやYahoo!ショッピングでも一部購入可能。



シャトレーゼの低糖質アイスは、わずか糖質5g


甘さ控えめの味で、可もなく不可もなくといった印象。しかし低糖質で値段が安いのが嬉しいです。

りこ
りこ

アイス以外にケーキや

パン、ピザなどの低糖質食品も

販売されていますよ。

低糖工房


低糖質専門店「低糖工房」が販売する砂糖不使用アイス

新鮮な牛乳と生クリームで作られたこだわりの手作りアイスです。


味は8種類でマンゴー、あずき、黒豆きなこといった変わり種があるので楽しめそう。

1個当たりの糖質は3.9g以下とかなり低糖質なので安心です。




低糖工房では低糖質パンを中心にさまざまな低糖質食品を販売しています。

「こんなものまで低糖質?食べて良いの?」となるので、糖質制限中の方は見るとワクワクするはずですよ!



低糖工房のパンを食べた感想はこちらの記事で紹介しています。

>>【低糖工房の評判と口コミ】低糖質パンを食べてみた感想【お得な購入方法あり】

【低糖工房の評判と口コミ】低糖質パンを食べてみた感想【お得な購入方法あり】【低糖工房の評判と口コミ】低糖質パンを食べてみた感想【お得な購入方法あり】

楽園フーズ

低糖質アイス 楽園フーズ
引用:楽園フーズ公式サイト

こちらも低糖質専門店「楽園フーズ」の糖質制限アイスバー。


カフェオレ、ミルク、あずき、みかん、ソーダの5つの味があり、ソーダ味はなんと糖質ゼロ、カロリーゼロです。

りこ
りこ

糖質とカロリーゼロなんて
食べても太らない・・?

栄養表示基準によると

糖質は100ml当たり0.5g以下、カロリーは5kcal以下であれば、栄養表示基準に基づき「ゼロ」と表示することができます。

なので、実際には糖質もカロリーも少しは含まれています



一番糖質が高いみかん味でも糖質3.6gなので、さすが専門店といったところですね。

楽園フーズでも低糖質パンやお菓子を販売しています。

>>楽園フーズ公式サイトをみる


【追記】

低糖質ふすまパンを販売する「フスボン」にもアイスがあり、食べた感想を記事にしているので気になる方はぜひご覧ください。

フスボンアイスを食べた感想と口コミ【糖質5g以下】フスボンアイスを食べた感想と口コミ【糖質5g以下】

まとめ

【コンビニ・通販で買える】糖質制限中におすすめの低糖質アイスまとめ イチゴアイス


コンビニやスーパー、通販で買えるおすすめの低糖質アイスを紹介しました。

コンビニ・スーパーで買える
  • SUNAO
  • ZERO
  • オリゴスマート


コンビニやスーパーでは気軽に買える良さがありますが、糖質の低さにこだわるのなら通販の方がおすすめです。

糖質制限・ダイエット中の方でも罪悪感なくアイスを食べることができますよ。


アイスを食べたいという気持ちを我慢してストレス溜めるのではなく、低糖質アイスを利用して思う存分アイスを楽しみましょう!

ダイエット関連記事