タラのカレーマヨ焼き|簡単3工程で完成【糖質0.3g】

たらのカレーマヨ焼き


タラを購入したらムニエルばかり作っているので、たまには変わったものを。

3工程で簡単にできるカレーマヨ焼きを作ってみました。

  1. カレーマヨを作る
  2. カレーマヨをタラに塗る
  3. 焼く


とても簡単!

しかも糖質0.3gと驚くほど低糖質!!

りこ
りこ

カレーマヨ味なので
子どもも大好きな味。



それでは作っていきましょう!

タラのカレーマヨ焼きの材料

たらのカレーマヨ焼き 材料


タラのカレーマヨ焼き(3人分)

調理時間:10分

糖質:0.3g(1人分)

材料
  • タラ    3切れ
  • カレー粉  小さじ1/2
  • マヨネーズ 小さじ3
  • 塩     少々
  • サラダ油  小さじ1


マヨネーズが入っているので、カレー味というよりはカレー風味。

カレーの味を濃くしたい方はカレー粉の量を増やしてみてくださいね。


おすすめの魚レシピ

鮭とほうれん草の豆乳グラタン【糖質7g】

カジキのムニエルと手作りタルタルソース【糖質4.3g】

カレー粉を使用したレシピ

タンドリーチキン!漬け込んで焼くだけレシピ【糖質1.6g】

作り方

カレーマヨを作る

まずはカレーマヨを作ります。

たらのカレーマヨ焼き カレーマヨ作り
  • カレー粉  小さじ1/2
  • マヨネーズ 小さじ3

この2つを混ぜておきます。

タラにカレーマヨを塗る

たらのカレーマヨ焼き 下処理

タラの水分をキッチンペーパーで軽く拭き取ります。

メモ

魚からの水分を拭き取ることで臭み取りになります。

臭みが気になりない方はこの作業を省いても大丈夫です。

たらのカレーマヨ焼き カレーマヨを塗る

タラにカレーマヨをぺたぺたと塗っていきましょう。

タラを焼く

たらのカレーマヨ焼き 焼く

フライパンにサラダ油小さじ1を入れて、タラを皮目から焼いていきます。

たらのカレーマヨ焼き 焼き上がり

両面がしっかり焼けたら完成です!

実食

たらのカレーマヨ焼き 完成


3工程調理時間10分で完成しました。


食べてみると、カレーの味が濃すぎずまろやかで、タラが柔らかい。

カレー粉をそのまま使用すると少し辛さがありますが、マヨネーズが入っているのでマイルドな味に。


淡白なタラですが、カレーマヨ味で子どもが好きな味になりました。

りこ
りこ

夫も子どもも
完食です!



シンプルな材料、シンプルなレシピですが、簡単に美味しく作ることができますよ。

しかも私のレシピ史上、最も糖質が低いです!

まとめ

3工程でできる、タラのカレーマヨ焼きの作り方でした。

  1. カレーマヨを作る
  2. カレーマヨをタラに塗る
  3. 焼く


簡単、しかも低糖質という有難いレシピです。

美味しく食べて、魚の栄養をしっかりと摂っていきましょう!

りこ
りこ

ぜひ作ってみてくださいね!

【糖質80%カットも】糖質制限・ダイエット中の糖質カットごはん5選【糖質80%カットも】糖質制限・ダイエットにおすすめのごはん5選 【発芽玄米】ファンケル発芽米の効果と炊き方【カロリーと糖質量は?】【美味しい】ファンケル発芽米の効果と口コミ【カロリーと糖質は?】 nosh(ナッシュ)のコスパは良い?実際に食べてみた感想や口コミnosh(ナッシュ)のコスパは良い?実際に食べてみた感想や口コミ 【コスパ最強の完全栄養食】ガレイドスマートフードの口コミと実際に飲んでみたレビュー【コスパ最強の完全栄養食】ガレイドスマートフードの口コミと実際に飲んでみたレビュー