パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜とベーコンのキッシュ【糖質11.6g】

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ


かぼちゃと小松菜とベーコンのキッシュの作り方を紹介します。

低糖質ブログなのでパイシートは使わず簡単に作りますよ~!


かぼちゃは野菜の中でも糖質高めなので避けていたのですが、調味料や他の具材の糖質を抑えれば全然こわくないと気付きました。

今回のレシピの糖質は1人分11.6gです。



個人的にかなり好きな味で、野菜も摂取できて食べ応えもあるのでお気に入りのレシピです。

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜とベーコンのキッシュの材料

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 材料


かぼちゃと小松菜とベーコンのキッシュ(4人分)

調理時間:20分

焼き時間:30分

糖質:糖質11.6g(1人分)

材料
  • かぼちゃ  1/4個(約200g)
  • 小松菜   1束
  • ベーコン  1パック

  • 卵       4個
  • 無調整豆乳   200ml
  • チーズ     50g
  • コンソメ顆粒  小さじ2
  • 塩コショウ   少々


今回は小松菜を使用していますが、ほうれん草でも美味しく作れます。

作り方

かぼちゃと小松菜を電子レンジで加熱

かぼちゃ1/4個を1口大の大きさに切ります。

小さく切った方が早く火が通るので時短になりますよ。

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ かぼちゃを切る

お皿に広げてふんわりとラップをし、600wで3~5分ほど加熱。

(加熱時間はかぼちゃの大きさによって変わります)

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ かぼちゃをレンチン

写真のように、かぼちゃに火が通って柔らかくなればオーケー。

かぼちゃを加熱している間に、小松菜1束を切ります。
適当に5㎝幅に切っています。

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 小松菜をレンチン

小松菜もふんわりをラップをして600wで1分~1分30秒加熱。

少ししんなりするまで加熱します。

ベーコン1パックも2㎝幅くらいに切っておきます。

卵液を作る

ボールに卵液を作っていきます。

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 卵液を作る
  • 卵       4個
  • 無調整豆乳   200ml
  • チーズ     50g
  • コンソメ顆粒  小さじ2
  • 塩コショウ   少々
パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 卵液を作る②

材料を入れて、しっかり混ぜ合わせます。

オーブンで焼いたら完成

耐熱皿にかぼちゃ、小松菜、ベーコンをいれ、卵液を上から流し込みます。

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 材料を流し込む

170度に予熱したオーブンで30分焼いていきます。

パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 完成

焼き上がったら左右に揺らしてみて、卵液が固まっていれば完成です。

実食

IMG_7897パイシートなしで簡単!かぼちゃと小松菜のキッシュ 実食


かぼちゃがゴロゴロ、具材がたっぷり入ったキッシュ。

そのお味は?

りこ
りこ

めっちゃ美味しい!
好き!!!



かぼちゃの甘みとベーコンの塩味、小松菜の苦みがアクセントになって、いろんな味が楽しめてお口の中が喜んでいます。

チーズでコクがプラスされますが、無調整豆乳のおかげでくどくないキッシュに仕上がりました。

パイシートを使わないので低糖質&低カロリーになるのも嬉しいですね。


今回はかぼちゃと小松菜とベーコンを入れましたが、じゃがいもやコーン、玉ねぎ、鮭などの具材でも美味しく作れますよ。

まとめ

かぼちゃと小松菜とベーコンのキッシュの作り方を紹介しました。

パイシートを使わないことで調理工程を簡単に。さらに低糖質にしています。


かぼちゃは糖質高めなので糖質制限中の方には敬遠されがちですが、工夫をすれば低糖質で美味しく食べることができますよ。

りこ
りこ

糖質制限中でも
いろんな野菜の栄養を
摂取していきたいのです。



ほかにも低糖質で美味しいレシピを紹介しているので、良かったら参考にしてくださいね。
>>低糖質レシピをみる

【糖質80%カットも】糖質制限・ダイエット中の糖質カットごはん5選【糖質80%カットも】糖質制限・ダイエットにおすすめのごはん5選 nosh(ナッシュ)のコスパは良い?実際に食べてみた感想や口コミnosh(ナッシュ)のコスパは良い?実際に食べてみた感想や口コミ 【まずい?】ベースフードの口コミと実際に食べてみた正直な感想【まずい?】ベースフードの口コミと実際に食べてみた正直な感想 水を飲むのはダイエットに効果がある?1か月間2Lの水を飲んでみた結果水を飲むのはダイエットに効果がある?1か月間2Lの水を飲んでみた結果