ついにやりました!!!
肥満体型だった夫が2か月で10㎏痩せることができました!
痩せるためにしたことは「16時間断食」と「ゆるい糖質制限」のみで、運動は一切行っていません。
それでも1か月目で5.6㎏、2か月目で4.4㎏痩せ、合計10㎏落とすことに成功しました。

辛くないダイエットなので
続けることができました。
夫を痩せさせたい奥様、もしくは自らダイエットをしようと決意している方!ぜひ参考にしてみてくださいね。
なかなか痩せる気のない夫でしたが、なんとかやる気にさせたダイエットに取り組んでもらいました。
やる気にさせる方法はこちらの記事で紹介しています。

【2か月で10㎏減】夫のダイエット成功記録【痩せた方法とは?】

はじめに
はじめに軽く夫の紹介をさせてください。

アラサー男性。
身長177㎝、体重は3桁。
私たちは付き合って数十年経ちますが、そのときからなんと体重が約30㎏増えています。

30㎏ってやばくない?
事あるごとに痩せてとプレッシャーをかけ続けましたが、一向に痩せず。
しかし毎年健康診断の前にダイエットをして少し瘦せ、終わったら元の体重に戻るという繰り返し。全然ダイエットが続きません。
そして今年も健康診断の約2か月前になって恒例のダイエットを始めました。
でも今年はいつもと違います!しっかりとダイエットに向き合って、2か月で10㎏も痩せました。

今までにはない痩せ方!
今のダイエット方法では運動を一切せずに食事制限だけで痩せることができたので、運動嫌いの夫でも続けることができています。
そんな無理のないダイエット方法は、「16時間断食」と「ゆるい糖質制限」を組み合わせることです。
16時間断食
最近流行りの16時間断食。こちらを実践しました。
16時間というと長く感じますが、例えば夜8時から翌日のお昼12時までで16時間なので、朝食1食分だけ抜けば16時間断食できてしまいます。

最初の1週間はきついけど、
慣れた今では余裕です。
嬉しいことに16時間断食では、残りの8時間は食事制限をせずに何を食べても良いとされています。(もちろん暴飲暴食のしすぎはいけませんが)
1日のうち朝食だけ抜いたら、あとは何を食べても良いって最高じゃないですか?
16時間の断食中にどうしてもお腹が空いてしまうなら素焼きナッツや無糖ヨーグルトは食べてもOKなので、ポリポリ食べて空腹をしのぎます。
我が家ではこのミックスナッツがスーパーよりも安いので、楽天セールのときにまとめ買いして常備しています。
16時間断食をすると、空腹の間に体内の余分な脂肪が分解されて減っていくのでダイエット効果が期待できるのです。
そしてこの16時間断食の最大の効果は「オートファジー」。
細胞内の古くなったたんぱく質が除去されて、新しいものに作り替えられることです。細胞が内側から生まれ変わります。
オートファジーを作用させるには、16時間の空腹時間を作る必要があります。
このオートファジーによって全身の細胞が生まれ変わることで、様々な効果が期待できます。
- ガン、認知症、糖尿病などの予防・改善
- 血圧、血糖値、コレステロール値の改善
- アレルギーや花粉症を抑える
- 肌や筋肉の老化防止
- 慢性的な疲れやだるさが解消
16時間断食はダイエット+健康状態の改善に効果が期待できます。
無理に偏ったダイエット方法では健康状態に悪影響を及ぼすこともありますが、16時間断食ならばダイエットしつつも体を整えることができますよ。
16時間断食について詳しく知りたい方はこちらの書籍を読んでみてください。
34万部の大ヒットとなっている書籍で16時間断食について分かりやすく説明してあります。
ゆるい糖質制限
16時間断食で最初の1週目で3kg痩せ、2週目では1㎏痩せました。
しかし我が家には健康診断までに達成したい目標体重があったので、「もっと痩せないと!」と焦っていました。なので16時間断食にゆるい糖質制限を加えました。

16時間断食では
残り8時間は好きなもの食べても
良いんじゃないのかー!?

肥満体型だから仕方ない。
夫も痩せなければという使命感に追われていたので、ゆるい糖質制限をすることを了承してくれました。
- ご飯などの主食を抜く(でも娘の残したご飯を食べています)
- 低糖質を意識したおかず中心(平日は頑張りますが休日は唐揚げやトンカツなんかも食べます)
- 甘いものを食べたいときは低糖質スイーツ(休日にケーキやポテチを食べてます)
基本平日は頑張りますが、休日になると緩んで昼食にパスタを食べたりするくらいゆるい糖質制限です。

休日にご飯食べたりしたので
無理なく続けられました。

そのご飯も
トウトールを使って炊いた
糖質15%カットご飯だからね。

気付かないうちに
糖質カットされてる・・・!
炊飯器で炊くだけで糖質15%カットしてくれる優れもの「トウトール」について、こちらの記事で紹介しています。
【関連記事】>>糖質15%カット【トウトール】効果と使い方は?使用した感想と口コミも紹介
この16時間断食+ゆるい糖質制限で2か月で10㎏痩せることができました。
2か月間の体重の変化

1か月目
2021年5月からダイエットを始め、1か月間の体重の変化です。

16時間断食だけで最初の1週間で3㎏痩せ、2週目では1㎏痩せました。
体重が記載されていないので分かりにくいですが、横の点線は2㎏ごとに入っています。

元の体重が重いから
断食するだけで
すんなり落ちてくれました。
しかしここからあまり体重が落ちないことに焦り始め、3週目からゆるい糖質制限を導入します。
増減を繰り返しながらも確実に減る方が大きい。そして4週目では5日間でなんと4.4㎏も痩せました。

すごい!
やればできるやん!

えへへ。
褒められて伸びるタイプ。
5月の1か月間で5.6㎏痩せることができました。
2か月目
モチベーションを維持したまま2か月目に突入!しかしこの2か月目は停滞期でした。

激しく体重が増加することはないものの、少しずつしか減らず・・・。
そして土日によく食べるので月曜日の朝は体重が増えがち。

思ったように減らないから
暴飲暴食してやる!

今までの努力が無駄になるから
絶対やめて!!!
体重計にこまめに乗るも、なかなか減らないのでモチベーションを保つことが大変でした。
それでも少しずつ体重は減っていき、6月は4.4㎏痩せることができました。
この2か月間の体重の変化は以下の通りです。

今後の目標

今回は2か月間で10㎏痩せることに成功しましたが、これで終わりではありません。
身体測定が終わってもダイエットを続けていこうと夫と約束したので、これからも16時間断食は続けていきます。(ゆるい糖質制限は続けるかどうか考え中ですが)
毎年この時期にダイエットをして少し痩せてから健康診断を迎え、満足してダイエット終了。というパターンでしたが、夫がやる気になっている今、もう少しダイエットを頑張って最終的には適性体重になりたい!

ちなみに177㎝の
適性体重は68.92㎏
まとめ

夫が2か月で10㎏痩せた方法を紹介しました。この2か月間でやったことは「16時間断食」と「ゆるい糖質制限」です。
どちらもダイエットとして有名な方法ですが、効果には個人的な差があります。

うちの夫は
そもそも体重が重いので
落ちる数値も大きいのです。
また無茶なダイエットは体に悪影響を及ぼす可能性もあるので、ゆっくりと時間をかけて体重を落とすことをお勧めします。
目標体重まではまだまだ遠いので、これからもダイエットは続けていきます。

顔とお腹が少し
ほっそりして
体が軽くなったよ~!

10㎏も痩せたからね!
この調子でダイエット頑張ろう!

サポートお願いします!
見た目と体に変化があったので、ダイエットが楽しくなってきた夫です。
【追記】10㎏痩せることに成功した夫ですが、その後はなかなか体重が落ちずモチベーションがだだ下がりしています。

やはり食事だけで痩せるには
限界があります…。
そろそろ運動を取り入れたいと思いますが、続けることが難しいので、オンラインフィットネスも検討中です。
オンラインフィットネス
無料体験があるオンラインフィットネスです。
ダイエット関連記事